top of page


カラスガレイの焼き蒸し 梅肉ソースがけ
調理時間:約10分 Point さっぱりとした梅肉ソースがふんわりとしたカラスガレイの身と相性抜群です。 梅干しは塩分約11%のしそ漬け、調味梅干しを使用しております。 はちみつ梅やかつお梅などでもお作り頂けるので、様々な梅干しでぜひ試してみてください。 材料(1人分)...


ホタルイカのきんかん味噌【動画】
調理時間:約10分 Point ほたるいかの新しい食べ方! 金柑味噌のフルーティーさがホタルイカと合うので、酢味噌にマンネリしてきた方にオススメの1品です。 ホタルイカに含まれるビタミンAは、目の働きをサポートする効果があり、味噌に含まれているビタミンEはその効果を高める作...


ホタルイカと新じゃがの照り煮【動画】
調理時間:約15分 Point 『晩酌の一品に♪』 ホタルイカの旨味が濃い煮汁と絡み、ホクホクの新じゃがいもとの相性も抜群です。 バターとオイスターソースがコクをプラスしてくれます。 ホタルイカは加熱しすぎないように気をつけて下さい。 材料(2~3人分)...


辛口塩紅鮭のさっぱり茶漬け【動画】
調理時間:約15分 Point 辛口塩紅鮭の旨味とレモンの爽やかさが口に広がり、相性抜群のお茶漬けです。 水菜の代わりに、辛口塩紅鮭と一緒に夏野菜(なす・オクラ・ミニトマト等)を軽く焼いて冷たいだし汁をかけて冷製茶漬けにしても美味しいです。 材料(2人分)...


鯛と菜の花の土鍋ごはん~鯛だし~【動画】
調理時間:約1時間30分 Point 鯛のアラで出汁を取ることで、鯛の上品な旨味と香りが際立った豪華鯛めしに仕上がりました。 アクや苦みもなく、菜の花の風味がアクセントとなり、春の香りを贅沢に味わえる鯛めしです。菜の花は生で食べても美味しいですが、抵抗がある方は炊き立ての鯛...


魔法の水でしっとり!鰆の山椒照り焼き
調理時間:約15分(漬け込み時間除く) Point 水・砂糖・塩のみを使用した食材を美味しくする“魔法の水”= 塩糖水 ! 甘辛い照り焼きに山椒をアクセントに加え、大人味のメニューに仕上げました。 材料(1人分) サワラ・・・・・・・・・1切れ...


鰆の西京焼き【動画あり】
調理時間:約15分(漬け込み時間除く) 動画はこちらから↓↓ https://youtube.com/shorts/Op4VhQGgdJs Point おうちで簡単!チャック付き袋を使用するので少量の白味噌で手軽にサワラの西京焼きを作ることができます。...


鯨はりしゃぶ鍋【動画】
調理時間:約15分 動画はこちらから↓ https://youtube.com/shorts/IT1EtU97k8o Point 〆はクジラの旨味が出た出汁にうどんを入れるのがオススメです。 薄切りにしてサッと火を通すしゃぶしゃぶにすることで、身が固くなりにくくクジラの味を...


~ピリッと大人味~塩銀鮭の柚子胡椒茶漬け【動画】
調理時間:約15分 Point 塩銀鮭にアクセントとしてピリッと辛い柚子胡椒を塗りこみ、大人味のお茶漬けに仕上げました。 柚子胡椒が足りない方はお好みで量を増やしてください! 脂乗りのいい塩銀鮭に大根おろしと出汁をかけることでさっぱりと召し上がって頂けます。...


土鍋でシンプル ズワイガニ飯
調理時間 :約30分(浸水時間除く) Point 超シンプルに!! 調味料・工程とも少なく手軽に作ることができます。 炊飯器で作る場合は、炊飯窯のメモリ分の水を入れて炊飯して下さい。 ズワイガニを殻ごと入れることでズワイガニのうま味がご飯に溶け出し、ズワイガニ感満載の贅沢ご...
bottom of page