top of page


ヒラメのえんがわキムチ風【動画】
調理時間:約 10 分(漬け込み時間除く) Point ヒラメのえんがわは歯ごたえがよく上品な甘さがあります。身も薄切りではなくぶつ切りにすることで食感を残し、旨辛い海鮮キムチに仕上げました。 春菊と細ネギはしっかり水分を切っておくことで、漬け込んだ時に水っぽくなりません。...


太刀魚とセロリのハニーマスタードマリネ
調理時間:約10分 Point 旬の太刀魚とシャキシャキ食感のセロリを、合わせ調味料でサッと混ぜるだけの簡単メニュー♪ 太刀魚の銀皮は炙りにすることも多いですが、細造りにすることで皮も固くなく、家庭でも簡単に太刀魚の刺身を楽しんでいただけます。 材料(2人分)...


パリパリ食感!スズキの中華風カルパッチョ
調理時間:約10分 材料(2人分) すずき(刺身用フィーレ) ・・80g ベビーリーフ ・・・・・・・適量 餃子の皮 ・・・・・・・・・3枚 カシューナッツ ・・・・・・適量 ピンクペッパー ・・・・・・適量 ★醤油 ・・・・・・・・・・小さじ2 ★酢...


鯵とアボカドの青のりカルパッチョ
調理時間:約5分 材料(2人分) 鯵(刺身用フィーレ)・・1枚 アボカド・・・・・・・1/2個 新玉ねぎ・・・・・・・1/8個 ★オリーブオイル・・・大さじ1 ★薄口醤油・・・・・・小さじ2 ★酢・・・・・・・・・小さじ1 ★青のり・・・・・・・小さじ1 作り方...


鯛のあんかけ茶漬け
調理時間:約5分(漬け込む時間除く) 材料(2人分) 鯛(刺身用の柵)・・・100g 卵黄・・・・・・・・2個 醤油・・・・・・・・小さじ2 酒・・・・・・・・・小さじ1 みりん・・・・・・・小さじ1 ごはん・・・・・・・1合分 かぶ(葉)・・・・・・5本分...


なまこの下処理方法
Point 内臓の細かい箇所はピンセットでとるのがオススメ なまこのぬめりを完全に取り除くことは難しいので、茶色のぬめりがとれる程度でOK 材料(4人分) なまこ(生食用)・・・・・・・・1本(250g) 塩・・・・・・・・・・・・・・大さじ5 作り方...


なまこの梅三つ葉和え
調理時間:5分 材料(4人分) なまこ(下処理済み) ・・・・1本(250g) 三つ葉・・・・・・・・・・3g 梅干し・・・・・・・・・・2粒 みりん・・・・・・・・・・大さじ1 作り方 下処理が完了したなまこは縦半分に切り、薄切りにする。...


なまこのかぼすポン酢
調理時間:5分 材料(4人分) なまこ(下処理済み) ・・・・1本(250g) きゅうり ・・・・・・・・・20g かにかま ・・・・・・・・・20g ★ポン酢・・・・・・・・・小さじ2 ★かぼす果汁・・・・・・・小さじ1 作り方...
bottom of page