牡蠣の七味唐揚げ【動画】
- kkurita0
- 10月25日
- 読了時間: 2分
調理時間:約15分(漬け込み時間除く)
Point
一度食べたらやみつき! カキの旨味に七味唐辛子のピリッとした辛みと出汁の風味が効いた大人味で、酒のつまみにぴったりです。
漬け液をふき取らずに粉を付けることで、七味をまとわせつつ、厚めに粉を付けることが出来るので、揚げ焼きでもカリッとした仕上がりに☆
カキは水分が多いので、粉は全体にしっかりと付け、油跳ねに注意して調理してください。
七味唐辛子の量はお好みで調節してください。
材料:2人分
カキ・・・・・・・・・・・・・・10粒
★白だし・・・・・・・・・・・・大さじ1
★七味唐辛子・・・・・・・・・・小さじ1
★おろし生姜チューブ・・・・・・2㎝
片栗粉・・・・・・・・・・・・・適量
ベビーリーフ・・・・・・・・・・適量
レモン・・・・・・・・・・・・・お好み
サラダ油・・・・・・・・・・・・適量
作り方
ボウルにカキと片栗粉(分量外)を入れてやさしく混ぜ、カキの汚れを取る。 流水で洗い、水分をふき取る。
袋に★調味料と1.を入れて軽く揉みこみ、冷蔵庫で15分漬け込む。
2.の漬け液をふき取らずに、片栗粉を少しダマができるように全体にしっかりと付ける。
フライパンに多めのサラダ油を熱し、弱めの中火で揚げ焼きにし、火が通ったら完成。

