top of page

太刀魚のムニエル ~焦がしバターソース~

  • kkurita0
  • 9月6日
  • 読了時間: 2分

調理時間:約20分

ree

Point

  • 太刀魚は焼くことで身がふんわりとなり、淡泊な白身に焦がしバターソースの香ばしさと、すだちの爽やかな香りが食欲をそそる一品です。

  • 太刀魚は皮が薄いため焼く際に触りすぎると崩れやすいので、しっかりと皮目を焼き固めることで綺麗に仕上がります。

  • すだちはレモンでも代用可能です。


材料(2人分)

  • 太刀魚・・・・・・・・・・・・2切れ

  • 塩コショウ・・・・・・・・・・適量

  • 小麦粉・・・・・・・・・・・・適量

  • 里芋(小)・・・・・・・・・・・ 4個

  • オリーブオイル・・・・・・・・大さじ2

  • ミニトマト・・・・・・・・・・4個

  • すだち・・・・・・・・・・・・1個

  • ミックスナッツ(無塩)・・・・・10g

  • ★オリーブオイル・・・・・・・大さじ1

  • ★バター・・・・・・・・・・・20g

  

作り方

  1. 太刀魚は両面に切り込みを入れる。

    背びれに沿ってV字に切れ目を入れ、包丁で押さえながら身を引っ張って背びれと小骨を取り除く。 塩コショウをふってしばらく置き、出てきた水分をふき取る。

  2. 里芋は皮をむいてレンジ(600w)で2分程加熱する。

    ミニトマトは半分に切り、すだちは果汁を絞って皮(少量)は千切りにし、ミックスナッツは粗く砕く。

  3. フライパンでオリーブオイルを熱し、小麦粉を薄くまぶした太刀魚を入れる。

    蓋をして弱火で5分程焼き、焼き色が付いたら裏返して火を通す。

    里芋も加えて塩(分量外)を軽くふり、表面を焼いたら皿に盛り付ける。

  4. 3.のフライパンの余分な油をふき取る。

    ★調味料を弱火にかけバターをゆっくり溶かし、ヘラでよくかき混ぜる。

    薄く茶色に色づいたら、ミニトマト・すだち果汁・ミックスナッツを加えサッと加熱したら火を止める。

  5. 3.4.をかけ、すだちの皮を散らしたら完成。


©Daisui.Co.,Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page