top of page

しらすのゆかりバターパスタ
釜揚げしらすの塩味とゆかりの風味にバターのコクが相性抜群です

ホタルイカのラグーペンネ【動画】
ホタルイカは刻むことで旨味やコクがペンネにしっかり絡まり、ホタルイカとブロッコリーで春を感じられるパスタに仕上げました。


カンパチの梅肉ごま味噌そうめん
調理時間:15分(漬け時間除く) Point めんつゆに梅の風味をしっかりと移すため、レンジ加熱後は梅をすぐに取り出さず、ある程度冷めるまで置くのがポイント!時間を置くことで良くなじみ、あっさりとしたそうめんつゆに仕上がります。...


ワンパン♪さけボナーラ【動画】
調理時間:約15分 Point ベーコンの代わりに塩紅鮭を使ったワンパン🍳カルボナーラ♪ 塩紅鮭は手で、アスパラガスはキッチンバサミを使って、調理器具を少なく。 塩紅鮭の皮と身を分けて焼くことで、皮はカリっとなり出来上がりのアクセントになります。...


牡蠣とほうれん草のおこげパスタ ~トマトソース【動画】
調理時間 :約20分 Point イタリアで大流行中!『おこげパスタ、またの名を暗殺者のパスタ』 乾燥パスタを茹でずにそのままフライパンに投入し、あえて焦げ目を付けてから火を通す方法です。 焦がすことでトマトソースが濃縮され、香ばしさがアップし濃厚度が増します。...


レンジで簡単 塩紅鮭の塩焼きそば【動画】
調理時間 :約10分 Point 『レンジで簡単調理!』 準備をしておけばレンジで簡単に焼きそばが完成します。 フライパンを使わないので片付けも楽♪忙しい時にもピッタリです。 鮭に含まれるビタミンDは、鮭や小松菜に多く含まれるカルシウムの吸収を促進し、骨や歯の健康維持の効果...


山椒風味のぶり南蛮鍋 ~つけ麺蕎麦~【動画】
調理時間 :約15分(漬け込み時間除く) Point 日頃の一品にはもちろん、年末に出世魚の ブリを使った鍋と〆に年越し蕎麦はいかがでしょうか。 ブリに山椒で下味をつけることで爽やかな山椒の風味のしゃぶしゃぶになり、食べる時にかけるより直接的な辛さが和らぎます。...


つるむらさきのネバとろ鉄火そば【動画】
調理時間:約15分 Point 野菜のさっぱりしたネバとろがおいしい!暑い夏や食欲がない時でもサラッと食べられます。 マグロや野菜の量をたくさん使用しているので、1品で大満足。忙しい日や時短メニューとして最適です。 マグロに柚子胡椒のピリッと感がアクセントとなり、つるむらさ...


さっぱり塩紅鮭のぶっかけレモンそうめん【動画】
調理時間:約15分 Point 『夏にぴったりぶっかけそうめん』 暑い夏にぴったりなさっぱりとした味付けのそうめんです。塩紅鮭の塩味とレモンの酸味が相性抜群!! 鮭に含まれているDHAはコレステロールを減らし、血流の流れを良くする効果が期待できます。 材料(1人分)...


旨辛タコのそうめんビビン麺【動画】
調理時間:15分 Point 『暑い夏に旨辛スタミナ麺メニュー!』 タコの旨味とキムチの辛さがクセになる、夏に食べやすい旨辛麺メニューです。 夏にかかせないそうめんメニューの1品に、具材と調味料を混ぜるだけの簡単レシピです。...


鰯缶で薬味たっぷり梅肉オイルパスタ
Point 『味付け調味料なし!』 鰯缶のタレを使用し、鰯缶のおいしさをそのまま生かしたオイルパスタです。 梅肉がアクセントになり、たっぷりの薬味と鰯缶が相性抜群で、 パクパク食べ進められる 1 品です。 材料(1人分) 鰯缶 (醤油味)・・・・1 缶...

白魚の彩りペペロンチーノ【動画】
調理時間:約15分 Point 白魚をスパゲッティで洋風に♪シンプルな味付けのペペロンチーノで白魚の見た目と味わいを存分に召し上がってください。 白魚の白色・絹さやの緑色・ミニトマトの赤色で彩りの良い一品に。 材料(1人分) 白魚・・・・・・・・・・・・60g...


ぶり南蛮蕎麦
調理時間:約15分 Point 日頃の一品にはもちろん、年末に出世魚のぶりを使った年越し蕎麦はいかがでしょうか。切身ではなく残ったお刺身などでも作っていただけます。 ぶりはサッと焼いてから出汁で煮ることで、嫌な臭みが出ず、仕上げていただくことができます。...


鰻の白焼きそうめん
調理時間:約10分 材料(1人分) 鰻の白焼き ・・・・・・1/2尾 白ネギ・・・・・・・・1/2本 ★白だし ・・・・・・・大さじ1.5 ★塩こうじ ・・・・・・大さじ1.5 ★水 ・・・・・・・・・150ml そうめん ・・・・・・・100g 梅...
bottom of page