top of page

鯛とスナップエンドウのくず煮【動画】

調理時間:約15分


Point

  • 片栗粉で簡単くず煮♪

    家にある調味料でさっとお手軽にタイの旨味を味わえるメニューです。

  • スナップエンドウは茹でると水に溶けだす水溶性ビタミンが豊富に含まれています。茹で汁に含まれるスナップエンドウの栄養素をしっかりと取り入れるため、茹で汁をそのままタイの煮汁として活用しました。

  • 上品で深いタイの味わいとスナップエンドウの栄養素が溶け出した煮汁で、心も身体も健康に♪


材料(2人分)

  • マダイ(切身)・・・・・・・・・・2切れ

  • スナップエンドウ・・・・・・・・4本

  • ★みりん・・・・・・・・・・・・大さじ2

  • ★薄口醤油・・・・・・・・・・・小さじ2

  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・小さじ1~2

  • おろし生姜・・・・・・・・・・・お好み


作り方

  1. タイは塩(分量外)をふり、出てきた水気をふき取る。

  2. 鍋に300mlの水を沸騰させ、筋を取ったスナップエンドウを2分半ほど茹でる。スナップエンドウを取り出し、冷水で冷やして水気を切る。

  3. スナップエンドウを茹でた湯に★調味料と1.を入れ、落とし蓋をして火が通るまで煮る。

  4. 火が通ったらタイを皿に盛り付け、片栗粉を水で溶き入れてとろみをつける。皿に盛ったタイとスナップエンドウにあんをかけて、おろし生姜をのせたら完成。









©Daisui.Co.,Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page